ぐるぐる 遮光器土偶回転
サイズ 10.3cm×5.3cm×1cm
パラパラマンガとは?多分子供の時誰もが教科書やノートの端っこに少しずつ形を変えて棒人間を描きパラパラやって動かしたあれです。大人になってもパラパラマンガが大好きなまめQ太堂のオリジナルストーリー、作者自らの製本で完成させた、手の中の小さなアニメーションです。最近縄文時代にハマりました。特に土偶は知れば知るほど謎が多くてバラエティ豊かで引き込まれます。この作品は宇宙人説まで飛び出す、かの有名な遮光器土偶が回転するパラパラマンガです。3回転ほどしています。これは重要文化財で東京国立博物館に展示されていて、ガラス張りのケースに入っているので360度見ることができます。私もぐるっと回って全角度鑑賞しました。なんだか宇宙を感じさせるものですね。ぜひ自分の手でパラパラして楽しんでくださいね。プレゼントにも喜ばれますよ。